グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップページ >  これで解決!あなたのギモン >  肺炎予防ワクチン

肺炎予防ワクチン


肺炎を予防できるワクチンがあることをご存じですか?
肺炎は日本人の死亡原因の第四位で、特に65歳以上の方の肺炎による死亡が増えています。肺炎を予防するワクチンについてご説明します。


肺炎ってどんな病気?

細菌・ウィルス・カビが原因となって肺が炎症を起こす病気です!
細菌、ウィルス、カビなどの微生物(病原体)が、鼻や口から入り、気道を通って肺胞の中で増殖し、肺に炎症(赤くなる・腫れる・痰の元である分泌物ができる)が起きるのが肺炎です。肺炎になると
  • 発熱
  • 悪寒(寒気)
  • 咳(せき)・痰(たん)、息切れ
  • 胸痛

以上のような症状を自覚します。胸のレントゲン写真では、炎症を起こした肺には空気が十分に入らないため「白い影」として写ります。さらに重症化すると生命に関わるような全身への悪影響が生じます。
熱・セキ・タン、息切れ・胸の痛みが肺炎の特徴的な症状です!
レントゲンでは白い影が見えます。


肺炎予防について、詳しくはこちらをご覧ください(別ウィンドウで開きます)

生命に関わるような病気?

ガン・心臓病・脳卒中に続いて第3位の死亡原因です!
肺炎は皆さんにとっても馴染みのある病気かと思いますが、日本人の死因の第3位であることはご存じでしょうか。
抗生物質の発見・進歩とともに肺炎の死亡率は一時期急速に低下しました。しかし、近年、人口の高齢化により肺炎で亡くなられる患者さんが再び増加傾向にあります。


重い肺炎にかかる人は?

65歳以上になると肺炎が原因で亡くなる方が急増します!
肺炎はどの年齢でもかかる一般的な病気です。小児~成人が肺炎になった場合は、抵抗力が十分に保たれているため、抗生物質により速やかに軽快します。一方、65歳以上になると
  • 年齢による抵抗力の低下
  • 誤嚥し易い
  • 持病がある

以上のために、肺炎で死亡される方が急激に増加します。
また、肺炎が原因で持病の「心臓病」「内臓の病気」が悪化したり、脳卒中を起こして命を落とすことがあります。

抗生物質が進歩した現代でも、高齢者の肺炎は「決して侮れない病気」です!


肺炎の原因は?

「肺炎球菌」と呼ばれるバイ菌(病原体)による肺炎が原因の第1位です!
数多くの微生物(病原体)が原因で肺炎が起きますが、その中では肺炎球菌と呼ばれる微生物が最も多い原因となっています。(肺炎をおこしやすく、顕微鏡で拡大すると丸い形をしているため「肺炎球菌」と呼ばれています)
肺炎球菌は本来健康な方の口の中にも存在(常在)しますが、普段は悪さをしません。しかし、カゼやインフルエンザ、他の病気で体力が落ちている時には肺炎を引き起こします。また、年齢を重ねると物を飲み込む(嚥下)働きが低下し、口の中の微生物が気道に垂れ込むことによる肺炎(誤嚥性肺炎)を起こしやすくなります。


ワクチン接種が必要な方は?

健康な方でも65歳以上、呼吸器・心臓・内臓に持病のある方、糖尿病の方は接種を!
肺炎球菌による肺炎を起こしやすい方は
  • 健康でも65歳以上の方
  • 呼吸器の病気(喘息・COPDなど)
  • 心臓・肝臓・腎臓の病気
  • 糖尿病
上記の方には肺炎球菌による肺炎を予防するために、成人用肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)あるいは「プレベナー」をお勧めしています。肺炎球菌ワクチンの効果に関しては、肺炎球菌が原因の肺炎にかかる危険性が3分の1に減ることが日本人を対象にした調査結果で判明しています。肺炎になってから適切な治療を受けて頂くことはもちろん大切ですが、肺炎にならないような予防策がより重要です。

肺炎球菌ワクチンの接種が望ましい方


規則正しい生活、うがい、手洗い、カゼ・インフルエンザの流行期のマスクの着用、
インフルエンザワクチンの接種とともに肺炎球菌ワクチンの接種をお勧めいたします!


2回目はダメと聞きましたが?

現在は2回目の接種ができるようになっています。ご安心下さい!
肺炎球菌ワクチンの「ニューモバックス」の接種を受けると約5年間は抵抗力(効果)が持続します。5年後には2回目の接種が必要となるわけですが、これまで再接種が認められていませんでした。
その結果、「もう少し、年を取ってからにしようかな? 」「2回目の接種ができないと心配…」と迷われる患者さんが沢山お見えになりました。2009年10月に厚生労働省から正式に2回目の接種が認可されました


現在では、「5年毎」に再接種を受けて頂けます!



これで解決!あなたのギモン

静岡県浜松市中央区初生町381-2 交通アクセス
電話:053-430-5111
呼吸器・アレルギー専門クリニックです!
クリニック開院後、10,000人以上の呼吸器(気管支喘息・せき喘息・COPDなど)ならびにアレルギー(花粉症・食物アレルギーなど)の患者さんの診療に携わった経験に基づく「専門的な医療」を提供いたします。